障害を持つ人の得意を売り買い スキルマーケット

Web制作・記事執筆(Hirotoshi Uchidaさん)のメインイメージ
お仕事評価ランク 星00

Hirotoshi Uchida

埼玉県

Web制作・記事執筆

WEB等の記事を執筆致します。

カテゴリー
・福祉(発達・精神等)
・IT(プログラミング・Office系等)
・アート(音楽・映像・美術等)
・外国語(英語・ネパール語等)

実際の記事例:
https://hirotoshiuchida.onrender.com
https://qiita.com/hirotoshiuchida/items/74f92f841da340eec6dc

Hirotoshi Uchidaさんの評価

評価はまだありません

購入にあたってのお願い

・宜しければ依頼を承る前に、特性上の理由から(ビデオ)通話などで認識のすり合わせを行いたいです。

提供サービス

カテゴリー IT WEB・SNS 動画製作関係
対応可能エリア 問わない
最低受注金額 3,000円

画像一覧

ワーカー(障害者)情報

/a_o1/data/O1_DFIL01-20231119184541.ダウンロード (2).jpeg(/a_o1/data/O1_DFIL01-20231119184541.ダウンロード (2).jpegさん)のメインイメージ
ニックネーム Hirotoshi Uchida
都道府県 埼玉県
自己紹介(300文字以内) 診断名:発達障害(ASD・ADHD)、精神障害(てんかん・不安神経症・うつ状態)、水頭症、アトピー性皮膚炎、第二色覚異常。(hearthis.at 公式アーティスト・NPO法人ソーシャルアート市場 アーティスト)
得意なこと プログラミング(スキル:初心者レベル)や楽譜作成ツールを駆使し、作曲や映像制作、簡易的なソフトウェア開発やWeb制作等、多岐にわたる活動を行う。また今後、就労移行支援事業所に通所の経験から、当事者目線での悩み相談を行う予定。(コミュニケーションは得意ではありませんが、人と関わる事、人と人を繋ぐ事が好きです。)
アピールしたいこと 実績: 第91回 東京大学五月祭にてVR作品開発・出展 (作品名:「Microtone VR」) 第48回 可視化シンポジウムアートコンテストにて金賞受賞 (作品名:「IanniXを用いた3次元図形譜と聴覚障がい者のための音の可視化」) 第2回重度障がい者社会支援フォーラムにてテーマ曲を制作(楽曲名:「If you follow the way(3部作)」) 「凸凹が活きる社会を創る。」アートコンテストにてディーキャリアITエキスパート受賞(作品名:「特性は個性を彩る」) その他詳細は、以下を参照。 HP: https://hirotoshiuchida.onrender.com
障害で配慮してほしいこと 一度に言葉を覚えられる量が少ないです。 その為、指示を聞き逃したり聞き間違ったりしてしまい、間違った作業をしてしまう事があるので、認識の齟齬発生防止の為、こちらから質問した時や復唱時に合っているかご確認頂きたいです。 曖昧な表現が苦手なので、可能であれば、数字を入れる、名称を使うなど具体的に指示して頂きたいです。