営業をしない自営業から、その先へ|ユイマル

障害を持つ人の得意を売り買い スキルマーケット

営業をしない自営業から、その先へ

仕事

2022-12-21

恥ずかしながら私は、いわゆる「サラリーマン的生き方」を知らずにおります。

なぜならそれは、父がずっと自宅で職人をしていたからです。

現代風にわかりやすく言えば「在宅勤務」という働き方になりますね。

 

もちろん最初から、独立して職人をしていたわけではありません。

小学校の時、父が10年以上勤めていた会社を退社し、暖簾分けと言う形で、自宅に小さな工房を持ち、50年以上、今も現役で頑張っております。

 

父が独立する際、母の「明日からお父さんお給料無いのよ」という一言に、お給料なくして、明日からどうやって生きて行くのだろうと衝撃を受けましたが、お陰さまで何も不自由することなく、一家全員円満に生活しております。

 

さて、自営業というと、真っ先に「営業」という単語が目に付きます。

「自分」で得意先を獲得するために「営業」をするからこその「自営業」です。

しかし、父は人と会話するのが非常に苦手な為か、いわゆる営業をしている姿を、私は一度も見たことがありません。

それでも上手に仕事が、そして家庭が回っていたのは、父が勤め人をしていた頃に築き上げた、職場関係のご縁を中心とする得意先の方々が、定期的にお仕事を持ってきて下さっていたからです。

 

自分のやるべき職人作業だけを毎日黙々と、自分のペースで行える…私からすると、こんな夢のような話はありません。

発達障害特性を持つ人の中には「自分のスキルを活かした職務を、自分の心地よい空間で、自分のペースを保ちながら、ただ黙々とこなしたい」と思われる、職人気質の方も多いのではないでしょうか?

もちろん、私もその中の一人です。

 

しかしせっかく、これだけは誰にも負けないという、あなた自身の強みとなるスキルを持っているのに、誰に、どうやって、自身を売り込んでいけば良いのか、活かし方がわからない…

いざ、フリーランスで得意な分野を仕事にしてみようと思い立ったり、副業で在宅勤務を始めてみようと考えたりした場合、一番に「壁」を感じるのが、そういった営業面の悩みではないでしょうか。

 

一昔前は私の父のように、周りのご縁がそういった一助となり、誠実に働いていれば、結果がついてきていたように思いますが、時代は変わりました。

現代では利便性を高める為の、様々なサービスが開発されています。

 

初めて、在宅勤務をやってみようと思った方は勿論、現在フリーランスで活動中だけど、更に裾野を広げたいという方。

もしくは、こんな発達障害の特性を持っているけれど、もしかしたら誰かの役に立つのかな?と可能性を感じた方など…

これからの時代、スキルマッチングという新たな第一歩を通じて「自分らしい働き方」を模索する時代なのかもしれません。

 

 

(ライター:緑色のペンギン)

この記事の関連記事

障害者とお仕事についてのTips

今回のコラムは「障害者とお仕事」についてです。   こち…

今回のコラムは「障害者とお仕事」についてです。   こち…

犬の散歩を志すあなたへのTips

今回のテーマは、「犬の散歩」です。 ユイマルで、犬の散歩を…

今回のテーマは、「犬の散歩」です。 ユイマルで、犬の散歩を…

得意と苦手と「それ以外」

こんにちは。今回のテーマは得意と苦手、に属さないタスクについ…

こんにちは。今回のテーマは得意と苦手、に属さないタスクについ…

「好き」を仕事に

こんにちは。今回のテーマは、「好き」を仕事にすることに関連し…

こんにちは。今回のテーマは、「好き」を仕事にすることに関連し…

初めて仕事をする方にお伝えしたいこと

こんにちは。今回は「初めての仕事」がテーマです。 学生生活…

こんにちは。今回は「初めての仕事」がテーマです。 学生生活…

休職明けの復職や、在宅ワークにおける体力づくりについて。

  皆さま、お読みいただきありがとうございます。 ユイマ…

  皆さま、お読みいただきありがとうございます。 ユイマ…

営業をしない自営業から、その先へ

恥ずかしながら私は、いわゆる「サラリーマン的生き方」を知らず…

恥ずかしながら私は、いわゆる「サラリーマン的生き方」を知らず…